愛媛、西予(宇和)・大洲・内子にある総合学習塾。国公立大受験に向けた豊富なカリキュラムで合格を目指す!
開進ブログ
  • HOME »
  • 開進ブログ »
  • 高校生・大学受験

高校生・大学受験

大学への是正勧告

新聞で一部の大学への是正勧告が出てます。 早い話が、「それって大学って言えるの?」という大学への注文です。 大学の英語が中学生レベルとか、入試が、アグリーメント入試といって 「入りたいです。」「OK!」というような入試だ …

2020年問題に関して

2020年問題は、非常に大きな問題です。 実は、その2年前の2018年から台湾でも同じような改革が行われます。 アメリカのマスコミにも取り上げられるほどの大きな改革です。 色々と調べますと、この台湾の改革に近くなるのでは …

私立高校入試が始まりました。

本日より2日間の日程で、私立高校の入試となります。 1日目が終わった生徒が今、塾で明日に向けて勉強していますが、 今年の問題を見ると済美は、社会の1問目から、非常におもしろい?問題で攻めてきました。 ざっと目を通した感じ …

二次試験の倍率が発表されました。

先日、国立2次の倍率が発表されました。 また1月中のデータなので、これから増えていくでしょうが、 ともかく今年は、残った(最後、国立まで受験する)生徒で3名が旧帝大、しかも医学部も・・ という非常に厳しい戦いをしています …

大学入試改革問題

昨日、大々的に報道された2020年の入試改革。 半年ほど前から、開進スクールでは、セミナーを行っていましたが、 いよいよ本格化するということで、来年1月にも、小学生の保護者対象のセミナーを 実施させて頂きます。 大きく変 …

冬期講習に関して(1)

本日、冬期の面談に来て頂きましてありがとうございます。 冬期に関しての料金について簡単にお知らせしておきます。 弊塾は、通常授業では、兄弟姉妹割引は、ありませんが、 特別講習においては、兄弟姉妹割引がございます。 以下の …

2020年の大学受験システムの変更について

皆さん、ご存じのように2020年(つまり来年度の中1生~)より大学入試が大きく変わります。 英語おかグローバルとか言われてますが、それも、この問題が発端です。 開進スクールでも保護者説明会などでお知らせしてきましたが、9 …

Cafe de Kaishin番外編 実施(11月14日(金)20:00~)

Cafe de Kaishin番外編として、 「おかえり先輩!」 ということで、現在、社会にでて(もしかしたら)活躍している先輩方々が 塾に集まり、色々な話をしてくれます。   多分、当日の仕切りは、みさ(先輩 …

高2生対象:進学説明会

高2生対象:進学説明会を以下の要領で行います。 場所:開進スクール宇和校 日時:11月8日(土)19:30~ 案内等は、既に渡っているかと思いますが、もしお手元に届いていないようでしたら ご連絡をお願いします。

最新の世界大学ランキング

最近では、大学ランキングは「世界規模」で考える時代になってきてます。 以下のURLは最新のランキングと、その考察のブログです。 http://blogos.com/article/95642/ 1,2年前に、大学世界ラン …

« 1 16 17 18 19 »
















携帯の方は、こちらから。

友だち追加
  • facebook
PAGETOP
Copyright © (有)ガイナ 開進スクール All Rights Reserved.