中学生
夏期講習終了です。内子校に新コースが登場します。
本日で夏期講習が終了しました。 お疲れ様でした。 とは言え、既に高校生は、2学期がスタートしています。 来週には、運動会もあり、ちょうど準備に忙しい時期ですね。 さて、9月から内子校で新コースがスタートします。 1つは、 …
宇和島南中の受験生、及び南中在学生の皆さんへ
例年、宇和島南中を目指す数名の受験生がいます。 今年も2名の生徒さんが、受験します。 宇和島南中が中高等学校となってからは、毎年、宇和から数名の受験生がいます。 ご存じのように、公立の中高等学校は、「学力テスト」を行うこ …
全校舎でテストスタート!
大洲校に通う高3生。なんと、高校生の部屋の古いクーラーが壊れたので、中学生の教室(ここは、クーラーがガンガン効く)に移動しての勉強。ま、中学生がいない間は、いいか・・・ 内子校は、現在、高校生が増えています。今は、大学進 …
6月21日の様子(期末前)
内子校の様子です。 中学生も高校生と一緒にテスト勉強をしています。期末テストの時期が重なるんですね。 頑張れ! 大洲校の様子です。 こちらは、大洲高の生徒が、わんさか?と来てます。 1年生は数学の二次関数の場合分けの問題 …
テストが近づいてきました。
内子校の様子です。夜は、雨との予報もあり、自転車が少ないですが、それでも近くの生徒は自転車で来ます。 大洲は高1生の数学です。二次関数の場合分けです。最初によく引っかかる問題ですね。 頑張りましょう。
テストが近づいてきました。
宇和校では、期末テストが近づいて来ました。勉強の合間に中3が描いてます。(^-^;; 大洲では、いよいよ高3生が、受験勉強に突入。 あっと言う間ですよ、受験まで。
授業前のお食事タイム。
宇和校の中学生、授業前の腹ごしらえです。 まぁ~、腹が減っては・・・ですからね。ちなみに開進は、全校舎ともスーパーかコンビニの近くにあります。 塾長の趣味です。(^-^;; 高校入試問題が、ちょっと変わってきてますね。( …
総体が終わりました。
総体が終わりました。県大会に出場する人、部活が終わって受験勉強に集中する人、様々です。 しかし期末が近い・・・ガンバれ!