毎週金曜日は宇和本校で授業をしています。昨年度までは内子町と西予市の中学生が使用する英語の教科書は同じものでしたが、今年からそれぞれ変わりました。そこで、内子校の生徒たちに、宇和校の生徒たちが使っている教科書との違いを、本文や新出単語を例に話をすることがあります。

今日は生徒たちに宇和校の中1の教科書で、wild boar(イノシシ)・self‐defense(自己防衛)・lollipop(棒付きキャンディー)などの単語が出ていることを紹介しました。これらの難しい単語の出現に反応するのはやはり、中2・中3、そして高校生です。「中1の今の時期にこんな難しい単語が出てくるのか!」と、自分たちが学んできた中1の頃と比べると、中学の教科書がいかに難しくなっているのかを実感しているようです。もちろん内子校の生徒たちが使っている教科書の内容も、単語量など大幅に増えています。そこで現在、内子校では保護者向けの英語教育についての説明会を個別にて実施しています。教科書が変わったことは知っていても、何が・どのように・どれくらい変わったのかを知る機会はあまりないかもしれません。子どもたちが直面している現実を、説明会を通して少しでも知ってもらえる一助になれば幸いです。

今週、27日には、小5~中1生までの保護者の方に英語教育が変わったことで、今後するべき課題や、問題点などの説明会をします。
誰でもご参加頂けますので、遠慮なく、お問い合わせください。