期末テストが終わりました。高2生は、実質、受験生になります。さて、この数年、年内受験という言葉が流行っています。簡単に言えば、年内(つまり12月末まで)に合格を勝ち取るということです。今は、多くの生徒が年内受験を目指しています。私立だけでなく、国公立大もやってますので、12月は、合格ラッシュになるでしょう。
しかしここに来て、この年内受験に変動が起きています。それは、公立大の推薦がかなり地元重視になっていることです。また受験生もかなり増えている傾向があります。そうなると、見た目の偏差値や競争倍率だけでは、受験していいかの判断が出来ません。もちろん一番大切なことは、学校の成績だということは間違いありません。しかし同じような成績の生徒が集まるのが入試です。どのような受験でも、身を助ける武器が必要です。
高1,2生は、どれか1科目でも絶対に負けないというものを作ること。そして受験においては、大手予備校が出している単なる偏差値でなく、実際の大学にあたってでも、何を求められているかを調査するくらいのガッツが必要です。