以前からお伝えしたように、開進では、マレーシアの国立大学と組んでの英語教育を実施する予定でいます。

ちなみに、現地の学生は、日本語を選択している生徒です。
今回は、日本語の指導という名目で現地の大学生とつなぎ、色々と話をしています。
(このオンライン日本語指導の様子は、マレーシアで学会でも発表されます。)

講師は、大学が選んだ優秀な生徒が中心でしかも、学術的な観点からも、様々な実験をして効果が
出た方法を中心にとり行います。
最近のオンライン英語はフィリピンなどが多いのですが、日常会話と学術的な世界(大学や一流企業など)で通用する英語は当然、違います。日本人でも、新入社員に対して「なんだ日本語も話せないのか!」と怒る上司がいますが、怒られている部下は、当然、日本語は話してますよね?つまりTPOに応じた日本語が出来ないことを怒っているわけです。

英語も同じ。

日常会話は、日本で十分に学習出来ます。留学した生徒が、全然英語が出来ないのは、TPOに合わせた英語が出来ないから。学生とおしゃべりするだけで、上流に通用する英語など勉強のしようもないですね。
ということで、人選はさせて頂きますが、グローバル教育の一環して、この夏からスタートします。
(塾生限定です。)